ベステル ![]() 10000円 比較用に3種類買ったキャビアのラスト 正式な種ではなく、オオチョウザメとコチョウザメの交配種らしい 味はシロチョウザメに近いけどちょっと旨味で劣る印象 でも粒が若干でかいので食感は良い 個人的にはシロチョウザメ>ベステル>シベリアチョウザメかな ヘダイ ![]() 300円 九州に来てから〇〇ダイ系が多すぎて全然覚えられん 普通に淡白な白身ですね 塩焼きの際はちょっと強めに塩をしたほうが美味いと思う ベッコウガサ ![]() 400円 島根で購入 茹でれば身が外れるので処理が楽 たまにジャリジャリするのが残念 島根では炊き込みご飯にするらしい ベニガラエビ ![]() 沼津から冷凍で入手 完全に甘えび味だった ベニザケ ![]() 400円 筋子のしょうゆ漬け。要はイクラ ベニザケ、一般的な鮭3種で一番見かけない印象 身だけじゃなくて筋子も赤いんだなぁ ベニズワイガニ ![]() 1200円 カニって食べるのめんどくさくてあまり買わないんですが、爪だけなら… でも当たり外れ多いんですよね。今回のも玉石混交だった 個人的には唐辛子マヨ付けるのが好き ベニツケガニ ![]() 300円 食用にしないと聞くが糸島で売ってた 身の味は薄い ミソは多少マシだが若干臭く、正直不味い ヘリダラ ![]() 戸田の深海魚セットで入手 刺身で食べてみたがちょっと臭い そんなに美味しくはない |