ヤコウガイ ![]() 奄美で食べた刺身 スーパーでもよく売っていて、1つ600円くらいだったかな いかにも巻貝な味なんだけど、ちょっと味薄いかなーという印象 ヤナギダコ ![]() 400円 足だけだと種類なんてわからないですがそう書いてあったので スーパーで売ってるタコはこれとマダコとミズダコの3種でしょうか 正直どれもそんなに味は違わないので、個人的にはどれでもいいな… ヤナギノマイ ![]() 根室だったかから取り寄せた鮮魚ボックスに大量 メバルの仲間なのでわりと脂がのっていて普通に美味い 現地では惣菜魚らしいけど、他所じゃ中々売ってなさそう ヤマトカマス ![]() 150円 アカカマスと何が違うのかよく分かりませんが、どうやら鰭の位置が違うらしい こちらの方が水分が多いといいますが、じっくり焼けば特に問題ないですね アカカマスと区別されてないことが多そうなのは悩みどころ ヤマトシジミ ![]() 300円 このサイズの貝って出汁とる以外の使い道が難しい 食べるの大変すぎるんだよなぁ ヤマブキハタ ![]() 通販で買ったハタの仲間 大型の多いハタ類は通販の方が買えると最近気づいた 味は普通に美味いがハタだなぁという感じ 大きいハタはたいてい寄生虫がいる ヤリイカ ![]() 400円 春先だと結構抱卵してて美味いんですよね 魚と違ってイカは抱卵しても身の味が落ちないのがいいところ このサイズだと軟骨ごと食べるか取るかで割と悩む |