イチゴ ![]() 300円 品種的にはさがほのかですね 個人的にイチゴはそのまま食べるより、軽くつぶして牛乳と砂糖かけるのが好き そのままだと結構酸味の主張強いけど、こうすると非常に良い ![]() 600円 恋のぞみという品種。3粒でこの値段か… 高いだけあって酸味控えめで甘くて美味い とはいえ値段相応とは感じられないな… ![]() 500円 章姫という品種 これも中々甘くて良い感じ…だけどやっぱりそこまで好きじゃないんだよなぁ 結局は好みの都合で潰して牛乳なのであまり品種の差が出ない イチジク ![]() 600円 割とあちこちで作られてるので入手は簡単。でも高いし期間が短い たまに未熟で売られてますが追熟できないので要注意 薄味で青臭さも結構あるので個人的にはあまり好きではない イヌバラ ![]() 600円 ローズヒップというのはバラの果実ですね 写真を見る限り種はこれかなぁと思ったけど確信はない 味としてはアンズ系?あまり特徴のない味 ![]() 350円 ドライフルーツ…ではなくローズヒップティー用のやつ まぁ同じだろうと思って買ったけど…味全然ないな… 乾物にしてもパリパリすぎて…うーん イヌマキ ![]() ベランダで収穫 根元の赤い部分のみ可食で、先端は有毒とのこと 味はブドウに近く、普通に美味い ただ友人は食べすぎて盛大に腹を壊した経験があるらしい ちなみに会社の近くに普通に生えていた |