フィンガーライム



1400円
オーストラリア原産のレア果物。愛媛でちょっとだけ栽培されてるようです
そこまで興味もなかったですが、偶然アマゾンで見つけてしまったので購入
別名キャビアライムとも言われる通り、粒々したさのうが特徴
とはいえ、味は完全にライムなので特にコメントも出てこないです



500円
鹿児島で生鮮物を発見
前も思ったけど、さのうを潰さずに取り出すのが難しい
そうなるとライムとの違いが出せないという


フェイジョア



600円
数年探してたやつを広島でようやく発見した
日本でも普通に栽培できる珍しいトロピカルフルーツですね
種としてはグァバの仲間であるフトモモ科
確かに系統は同じですが、香りは抑え目で甘みが強いです
種も普通に食べれるし、確実にこっちの方が万人向けですね


フサスグリ



500円くらいだった記憶
北海道で購入したジャムです
種としてはカシス(クロスグリ)に近いものなので、味も似たようなものと言う印象
生は売ってるんだろうか


ブドウホオズキ



500円
北海道で購入
風味が完全にトマトですね
甘みの方向性は果物のそれで、トマトからは遠い
若干種が口に触るけど特に問題はない


ブラジルトケイソウ



500円
パッションフルーツより甘みが強く酸味が弱い
ミズレモンのような薬品臭もなく、美味い
パッションフルーツ系では現状一番美味い


プランテーン



プランテーンも複数種の総称らしいけど便宜上これで
ナイジェリア料理屋で食べたもの。上に載ってるやつですね
いわゆる調理用バナナです
澱粉質で芋に近い食感ですが、味は甘酸っぱいですね
悪くないですが主食にするにはちょっと甘すぎるかな…


ブルーベリー



500円
結構いい値段するよなぁ。一応国産
ブルーベリーの品種はよく分からんな。書いてなかったし
コンポートやジャムみたいな加工品の方が多く出回ってるイメージです
生だと当然ながら若干酸味が強めになりますね
個人的にはコンポートの方が好きかなぁ


ブンタン



柑橘系は品種も色々多いですが、写真は熊本特産の晩白柚
最近は他県でも売られてることが多く、茨城でもよく見かけました
スーパーだと1000円強することが多いですが、道の駅で300円でした
果肉は酸味とわずかな苦みの主張があってグレープフルーツに近いです
果肉だけ見れば大橘(パール柑)の方が苦みがなく、甘くておいしいですね
ただ晩白柚は綿がかなり多い。これは…ざぼん漬けを作るべきか…
大橘で作ったときはイマイチな出来になったんですがどうだろう



330円
ファーストクイーンという早生で赤肉の品種
これまでに食べたブンタンの中で圧倒的に皮の身離れが悪すぎる
甘みは弱い一方で精油的な香りがかなり強い
正直、食用よりも香気成分を利用する方が需要ありそう



300円
大橘という品種ですが、パール柑というブランド名の方がよく見る
前食べたときはもっと甘かった気がするけど、今回は結構苦いな…
個体差なのか記憶が美化されただけなのか…
まぁ普通に文旦の味だし、晩白柚よりサイズが手ごろなのは良い



300円
シシユズやオニユズと呼ばれるもの
実はユズではなくブンタンらしい
甘みも酸味も弱く、正直あまり美味くはない