レイシ ![]() 2300円 なんと生の国産ライチです(流通してるのはほぼ輸入の冷凍品) …めちゃくちゃ高いなこいつ… 正直、輸入物の方が甘いですね。これは結構酸味もある ただ生だけあって食感がプルンプルンだし、果汁がかなり多い まぁコスパ考えると冷凍もので良いなって感じだけどそれなりに満足 最近普通に500円とかで売ってるので完全に購入を先走った感ある レッドピタヤ ![]() 300円くらい。赤いドラゴンフルーツです 和名が付いておらず、学名はHylocereus costaricensis なんか気づけば一定の地位をもって一般フルーツに入り込んでますね 白いのは食べたことありましたが、赤いのは初めて食べました 水っぽくて美味しくないイメージでしたが、これは割と悪くない 酸味のない代わりに甘みも弱めなキウイという印象ですかね ちなみに白はそもそもHylocereus undatusという別種です ![]() 500円 若干高いものの国産も見つけました 別に理由なく国産崇拝するつもりはないですが、 果物の場合は輸送が短い分、より熟した状態で出荷される国産品の方が普通に美味い ![]() 1500円 沖縄から取り寄せたドラゴンフルーツの蕾です たぶん赤い方かな?果物ではなく野菜枠です オクラのような粘りがあり、ちょっと青臭いものの普通に美味いです ただ外側のガク?がたまに硬くて刺さるのでちゃんと加熱した方がいい レモン ![]() 200円 国産レモンを見つけたので買ってみた 実際レモンの消費法って難しい 蜂蜜漬けも悪くないけど、意外と皮が苦いんですよね 結局レモネードが一番美味いというのが個人的な結論 |