アカマタ 米とサーカスの通販で購入 奄美以南にいるヘビで昔は食用にされたらしい 臭みなどはないが肉の味は薄い さらに身離れが悪く固い あんまり良いものじゃないなぁ アザラシ 具体的な種は知らない トドなどと並んで北海道土産になっている缶詰 臭みはなく、ホロホロとして美味い 生だとどうなんだろうなぁ…臭そうだが アナグマ 1100円 長崎の道の駅で購入 めちゃくちゃ美味いと聞いてずっと探していた そろそろ通販で買うか悩んでいたところ 味は確かに美味い…けどちょっと臭いかなぁ イノシシとかクマみたいな脂の多い哺乳類の味 アナツバメ 250円 燕の巣入りのジュース 海外ジュースにしては甘さ控えめ シロキクラゲも入っているけど、どことなくバニラっぽい風味 まぁツバメの巣自体は無味だと聞く 食べたことないんだよなぁ アフリカマイマイ 700円 缶詰で売っていた水煮 エスカルゴの代用品として使用されている 開封時は結構臭かったが、洗って焼けば気にならない 身は柔らかく味はほとんどないので、調理が全てだと思う アミメニシキヘビ 1400円 タイ産のニシキヘビなのでたぶんこれでしょう 焼いたら1/4くらいまで縮んでめちゃくちゃ固くなりました 肉が縦に避けるので、ぶつ切りにしてから調理するべきですね 味はやや臭いものの癖は少なく食べやすい 方向性は鶏肉っぽいですが種鶏より固くて若鶏より味気ない アライグマ 2600円 九州産なのに東京から通販で購入 だいたいヤギくらいの臭さで、味も割と近い 獣臭が苦手な人にはちょっときついレベル いうほど不味くはないけど決してうまくはないなぁ イノシシ たしか熊本の東の方で買ったはずです 九州だと割とシカやイノシシは売ってますね バラ肉ですが、豚よりも脂たっぷりで旨味もあり、 臭くもなかったので塩ふって焼いただけでかなり美味かった これは大分の朝路で買った猪と鹿のハツですね 美味かったですが鶏のハツと特に違わないです イノブタ 800円 和歌山で買ったソーセージ めちゃくちゃ脂が入っていて美味かった でもイノブタ自体の味までは分からん 普通に豚肉として美味いとは思うが 冷凍生肉は長距離で買って帰るの難しいからなぁ ウサギ ウサギ、どうやら近所でも狩猟されてるらしいんですが市場には出てこないようです これはふるさと納税で入手したもの どれかというと鶏もも肉っぽい味ですね ただ脂部分は哺乳類系の臭いを感じます 冷えるとかなり固くなるので、調理したらさっさと食べてしまうのが良いです ウシ 牛だって部位を選べば十分ネタになるはず ハチノスは第二胃で、血管はそのまんま ハチノスは下処理せずに調理しようとすると汚物臭をまき散らすので注意しましょう 困ったときはアルコールとタイムをぶち込めば大抵の臭いはどうにかなります ちゃんと下処理する=黒い部分を取ると歩留まりが酷いのが悩みどころ とりあえずトマトで煮るのが鉄板でしょう 血管は初めて食べましたが…固いな 細切れにしないと噛み切れないです でも結構脂がのっていて旨味も強いので珍味としては優秀な部類だと思う 血管にこんな脂ついてると体に悪そうだなとか思いますが グラム800円くらい これはミスジですね。肩肉の脂が多い部分 正直、値段の割にはそんなでもなかったな… 見た目より硬くて口溶けがあんまりよくない 340円 肉じゃないとか気にしない 他地域だと下手すりゃ1000円近いジャージー牛乳がこの値段で買える阿蘇最高 グラム130円くらい サガリといい、横隔膜(ハラミ)の一部を指すそうです なんか色が濃くて臭そうですが、特にそんなことはない 普通に美味いですがちょっと固いですかね グラム200円くらいの牛スジ 意外と高いですねぇ…あまり人気のイメージはないんですが 稀にどて煮が食べたくなって買ってきます やはりこれは濃い味でじっくり煮込むのが良い 1300円 牛のこめかみ肉 BSE的な事情で30週以下の若い牛のものしか販売できないらしい しっかり煮込むとほろほろ崩れ、非常に旨味が強い これは完全にシチュー向きの肉だと思う 400円 ヤンという部位。第二胃と第三胃の間らしい ちょっと臭いが気になるが、脂が多くて焼くと美味い 460円 チカラコブという部位 やや歯ごたえはあるが固くはなく、普通に美味い 200円 フワと呼ばれる、牛の肺 思ったより固く、噛み切りづらい 圧力案件だったかもしれない 骨髄 焼いて骨の中心部を食べる とろとろとして脂もたっぷりで味は良い ただ見た目通り可食部はほとんどないしネタ枠を出ない まぁスープ用だよね ウシガエル 800円 台湾産の冷凍輸入品 意外と臭みはなく普通に食べられる 鶏肉に近いというが個人的には白身魚感を感じる ウズラ 宮崎は延岡の道の駅で買った炭火焼き 必然的に骨までバリバリ食べるんですが、結構固いので顎がつらいです 味はまぁ普通に鶏系ですね。そんなに特徴はないけどちょっと濃いめかな 100円 そういえばウズラの卵ってあんまりちゃんと買う機会がないなーと 若干割高なのと地産がないので直売系の店で売ってないのがでかい 茹でると結構黄身が偏って地味に扱いが難しい印象 拘りがないなら普通に水煮買った方が楽でいいなこれ ウマ 750円 基本的に脂の少ない馬肉ですが、唯一たてがみは異常なほどの脂を含みます 非常においしいんですが、胃腸にダイレクトアタックしてくるので少量しか食べられません 火を通してもほとんど食感が変わらず食べやすいので、余ったら野菜炒めにでもしましょう 700円 ウマのレバ刺し 美味しいんだけど、ちょっと味薄め? 比較対象がウミガメしかないけど、あっちのほうが美味かったな ウマの陰茎 正直、かなり獣臭くて厳しい 食感もブニブニして微妙に食べづらい もう買うことはないなぁ エゾアカガエル 輸卵管のまわりの脂肪組織を乾燥させた、ハスマという中華食材 デザートにいれるが、味は特になく微細ゼリーという感じで食感もあまり分からない エミュー 角煮650円、ハム350円 佐賀の基山町という場所に牧場があります 基山PAで普通に売っていることで有名 味は…ダチョウですねぇ 普通の赤身なので癖もなく食べやすい カエル 1000円強だった気がする 種類は分からなかったですがタイ産 よく鶏肉に例えられますが、個人的にはフグ系の魚を感じる ただ普通に臭いので結構きつい ガチョウ 850円 ガチョウのフォアグラです フランスからの輸入品ですが、意外と安い 味としては…カモのフォアグラよりも臭みがありますね 正直カモのほうが美味いかもしれん カモ グラムだと300円くらい?ちなみに鴨のロースは胸肉らしい 鴨肉って加工品が多いけど、近所のスーパーの冷凍肉コーナー見てたら普通にあった 鶏と比べると結構脂がついていて、どちらかと言うと哺乳類っぽい肉 鹿よりよっぽど脂がついてるな… 臭みとかはないし、普通に調理して普通に美味い優秀な肉 500円 フォアグラの代用品として売られる、カモの肝臓です 代用品ではありますが、これもかなり美味いんですよねぇ 鶏レバーのような臭みもなく、純粋に脂の旨味で攻める感じ フォアグラらしくソテーして食べるのが良し カンガルー 通販で購入 以前、オーストラリアでジャーキーは食べたことありましたが改めて 見た目通りですが基本的に牛肉の赤身とそう違わないですね キジ 500円 愛媛で買ったものですが、キジのメンチカツらしいです 味は…正直分からんな…生肉が欲しい… 1700円 というわけで通販で買った、フランスからの輸入品 味は普通に鶏肉ですが、脂の中にうっすら野趣があります とはいえ、基本的にはニワトリと同様に扱って普通に美味い 200円 採卵用に飼育されているものらしい 意外と安いけど烏骨鶏より更に2回りくらい小さい 味は濃厚だけど、やっぱり有精卵的な違いの範疇では 2800円 改めて国産のキジ。値段が… 全体的に味も食感も親鶏に近い 味も濃いが食感も固め キタキツネ ちょっと臭みはあるが、味はウシに近い 食べる機会はもうないだろうが、まぁ悪くはない そもちゃんと処理したやつじゃないと寄生虫が怖いんよな… キョン 鹿の仲間で、千葉などで繁殖している外来種 鹿と同様の赤身肉で、臭みなどは感じない シチューか揚げ物が良いと思う シチメンチョウ 160円 七面鳥の有精卵です。普通に安いな… 黄身がかなりしっかりしていて濃厚で美味いです 一方で白身はちょっと緩め? これは12月とかに同じ店行けば肉も売ってるんだろうか 普通に通販で一羽分買った 味は普通にニワトリと違わない気がするし、もう良いかな スイギュウ 1200円 通販で買った輸入物の水牛乳製モッツァレラです 特に癖もなく、牛乳製とそんなに違わないような…? 未加工の水牛乳とかどっかで売ってないのかなぁ スズメ 450円 京都の錦市場で買ったものです 京都だとスズメは伏見稲荷のあたりでも有名ですね これ含め錦市場は変な食べ物めちゃくちゃ多いので非常に良い 味は…ウズラより美味いかな。ただやっぱりほとんど骨で肉ないな タイワンリス たぶんタイワンリスだと思ってるけど分からん やけに甘く、始めて食べる肉の味 これはかなり上位に入る美味さ そうそう食べる機会がないのが難点か ダチョウ 生体の写真しかないですが、茨城のダチョウ牧場にて 肉は過去にも食べたことがあって、どれかというと牛の赤身肉的な感じです 今回は卵を初めて食べましたが、味が薄いですね はっきり言って美味しくないのでおすすめはしません 3000円 美味しくないといいつつ改めて買ってみた 今回は小さめのものだが、それでもボウル1杯分くらいある どうやら黄身は味が濃くて美味いが、白身が水っぽい模様 また、白身と黄身が非常に混ざり辛い このあたりを美味く活用できれば美味しくなる気がする タヌキ 3500円 宮崎の道の駅で買った塩漬け 流石に高すぎて躊躇した 噂のような臭みは特にない印象 ただ、塩漬けのせいか非常に固い 煮込んだら普通に食べられる感じになった まぁ値段には全く見合っていないな… ツキノワグマ 生憎九州にクマは生息していないとされており、これはふるさと納税で入手 一般肉の中で比較するなら牛肉に近い味ですね 今回調味済みだったのもあるかもしれませんが、意外と臭みはありませんでした 肉質も固くはなく、拍子抜けするくらい普通に美味かったです トッケイヤモリ 850円 冷凍品が通販で売っていたので買ってみた なんかアジの干物に近い味がしますね。完全に魚の味 ただ骨が太くて歩留まりが悪すぎるのと、なんかウンコ臭がする はっきり言ってネタ以上の価値はないと思う 久しぶりに食べてみた 味は非常に淡白でカエルよりも鶏肉寄り 身が薄くて骨は強いので非常に食べづらい 魚の干物の腹身を頑張って骨避けて食べる感覚に近い 味は悪くないんだけどなぁ トド 1100円 割と有名な北海道土産 しっかり煮込まれていて普通に美味いし臭くもない ただ、絶対固いだろうなという身質 一応冷凍品が通販で買えはするけど良い評判聞かないからな… トナカイ ふるさと納税で入手 北海道の幌延には食用トナカイを扱う牧場がある 缶詰だとよく分からないが鹿と大差ないかな? 現地に行けばもっと食べられるらしいが幌延か… 珍獣屋の通販で 鹿に比べるとやはり脂が多め 牛肉に近づいた印象 ニホンジカ 750円くらい もも肉のスライスになります。帰宅中に溶けてしまったのでドリップが酷い 鹿は猪と同様、九州だと割とどこの道の駅でも売ってるので簡単に手に入ります 脂肪がほとんどない、完全な赤身肉なので臭みもなく食べやすいです ただ調理の際に脂を多めに使ったりした方がバランスよくなって美味しいですね ブロック肉をカツとかにしたら美味しそう 1600円 これももも肉ですが、鹿刺し用として販売されていたもの 鹿刺しはE型肝炎リスクがあるのであまり褒められた食べ方ではないですが… 昔から生食されている地域なことを考慮して一応試しておこうかと はっきり言って淡白なので、際立った味はない 醤油にごま油たっぷり入れて付けるくらいがちょうどいい まぁ美味しいけどもコストには全く見合わないかなぁ… エゾシカの肉 まぁ他の鹿と変わらないかな 鹿のハラコ(胎児) 全身がぷるぷるで、肉とは思えない食感 ひたすらゼラチン質を食べているような感じで、クセはないが特徴も薄い あと流石にちょっと心に来るものがある 鹿のタン 味は牛タンなどとそう変わらない このサイズなら下処理も割と楽 ニワトリ 昆布〆タタキ…? まず鶏タタキが普通にスーパーに並んでるのも凄い気がしますが、昆布締めか… 原材料表示で想像つきますが、かなり水あめが入ってるので甘かったです 軟骨。100円/100gくらい やっぱり豚軟骨と比べるとこのくらいが食べやすくていいですねぇ 塩ふってじっくり焼けばそれだけで美味い でも肉より高いのは若干納得いかないんだけど… グラム90円くらい 体内にある時期の卵ですね。いわゆるキンカン 鶏肉って大体未成熟の若鶏なんで、あんまりキンカンって売られてない 味は卵の黄身って感じだけど食感はどちらかと言うと白身に近いかな グラム170円 もも肉ですが、通常の若鶏ではなく種鶏です 子供を産ませた後の鶏ですね。九州来て初めて見た気がします 基本的に若鶏よりも味が濃くておいしいんですが、かなり硬いです これはまぁ値段も含めて個人の好みかな… グラム30円。鶏ガラです なんとなく買ったんだけど、思った以上に食べれるとこないですね、これ 基本的には出汁専用だし、それなら既製品の顆粒スープで良いなって感じ 砂肝です。レバーより食べやすい味だし、コリコリ食感がいい感じ でもグラム130円くらいするから若干高いんだよなぁ セセリです。首のあたりの肉ですね これもグラム130円くらいで鶏肉としては若干高い まぁ美味いんだけど低脂質とか気にしないなら他の部位で良いと思う ささみです。胸肉の一部ですが若干高い印象。グラム100円くらい 個人的には普通に胸肉の方が好きです。ささみは流石に脂がなさすぎる 肝臓。心臓も一緒に入ってますね。グラム120円くらい 肝臓は大体好きなんですが、どうも鶏レバーは血の匂いが苦手です 今回はパテを自作したくて買いましたが、市販のやつのほうが美味いね、うん 300円 高級品として名高い烏骨鶏の卵 通常の卵基準だと2Sか3Sくらいのサイズしかない 正直、めちゃくちゃ美味いというものでもないですね 黄身は濃いかなと思いますがこないだ食べた七面鳥の卵のほうが美味いくらい なんというか期待して損した気分 280円 もみじと呼ばれる、鶏の足です 基本的に豚足と同じでゼラチンの塊みたいなものですね 骨が多くてほとんど食べるところがないのも同様 美味いんだけど普通にめんどくさいのでもう買わない気がする 200円 あまり売ってるのを見かけない、ぼんじりという尾の付け根の肉 見た目通りかなり脂が多いが、歯切れもよくて美味い あまり食べるともたれるけどお気に入り 200円 ニワトリの一品種、しゃもの卵 正直、味の違いはよく分からない 有精卵なので黄身が濃厚で美味かった 結局、有精卵かどうかの違いが影響大きすぎるんだよなぁ 650円 キンカンと卵管を指す玉ひも 卵管はいかにも内臓な風味 好んでは食べないかな ヒヨコ 鶏肉なので淡白な味だが独特な旨味がある まぁウズラとかと同系統よね バロットってこんな味なんだろうか ニホンザル 狩猟鳥獣ではないが、駆除個体がわずかに流通しているらしい 若干の臭みがあるが、そこまで気になるレベルでもない 今回モモ肉なのでシチューにしたが、可もなく不可もなく ヌートリア 脂身がおいしいお肉 アナグマに近い味かと感じる ハコネサンショウウオ 700円 栃木の湯西川で購入 ここと福島の檜枝岐村のみ食べられる 燻製になっており、鰹節のような味だった 肉が薄いのでほぼ骨という印象 ポリポリ食べられる ハシブトガラス 米とサーカスの通販で購入 肉はやや固めだが特に野生の臭みはない 一方で全身に鉄臭さはある 全身が鶏レバーのような風味という感じ ハト 1500円 通販で買ったフランスからの輸入品 丸鳥ですが意外と小さいですね 味はやっぱり鶏肉と大差なく、普通に美味い 鳥類って多少風味に違いこそあれ、そんなに味は違わないですね ただ冷えると脂が結構臭くなったのでさっさと食べた方がよさげ ハブ 石垣島で購入 エキスと粉末だけなので正直味は分からない ヒグマ 脂身が多めで少し硬いが旨味は強い ツキノワグマもそうだったが、評判よりも普通に美味い まぁ個人的には少し脂が強いが ヒツジ 羊肉自体は全然珍しくもない(とはいえ売ってない)ですが、 以前東京で羊乳を見つけて飲んだことが アレはヤバイ。私は牛乳大好きですがアレは多分もう飲まない 乳脂肪がかなり多いんですが、その脂肪が完全にマトン肉の臭いを発してる 更になんか舌に残るざらざらした食感もあって飲み物に向いてない味だなと 実際のところマトンも調理すれば美味いわけで、料理に使えばいけるかも? グラム250円くらい なんとなく視界に入ったので買ってきた けど…くっさ!下手なマトンより臭いやん… 塊肉なら脂身をトリミングすればいいけど、薄切りだと対応できないな… 茹でこぼしたうえで生姜大量に使ってようやく食べれるようになった もうしばらくは買わないわ 羊の脳みそカレー 味の薄い肝か白子といった感じ 特に気になるようなものではない 羊の生ハム 羊肉のにおいが結構感じるので好みは分かれそう なにより脂の融点が高いので口の中がとてもぺたぺたする ブタ 軟骨です。グラム100円弱 うーん、歯応えというにはちょっと固すぎるし、特に安くもないのでもういいかな… 圧力鍋でトロトロになるまで煮込めば美味いんだけど自分でやるのは辛い 200円 耳ですね。いわゆるミミガー いつの間にやら結構馴染んできましたね。昔はこんなに見かけなかった気がする コリコリした食感は結構好きです。だいたいハムのような使い方で良いと思う 200円 舌です。豚タン 牛タンもそうですが、個人的にそこまで美味しいとは思わないんですよね 若干臭みがあるし、普通にもも肉とかで良いんじゃないかと思ってます 300円 豚足ですね。九州来てからほんとどこでも売ってる 歯切れのいいブルンブルンした食感で味も好きな方ですね ただ大半が骨なので可食部少なすぎるのが悩み なんの変哲もないバラ肉グラム100円 アバラ周りの肉のことですね。脂が多くて良い 最近気づいたけどブロックより薄切りの方が安いのなんで…? 300円 直腸です 味は悪くないんだけど普通に臭いんだよなぁ 250円 豚のしっぽ ほぼコラーゲンと軟骨という感じ 食べづらいのでもう買わない ホロホロチョウ 1100円 通販で入手した、フランスからの輸入品 味はやはり普通に鶏肉ですが、ちょっとだけ特徴的な風味があります それでもやっぱり普通に鶏肉扱いで良いと思う マムシ 山梨で購入 蛇は美味しいが、骨が邪魔くさすぎて食べづらいし可食部少ないのが難点 ヤギ ヤギ肉はまだ食べたことないですね いつか沖縄行くことがあれば食べましょう 写真は大分の佐賀関で食べた山羊乳100%のソフトクリームです 普通に濃厚で美味いですね 前飲んだ羊乳と同じでなんとなく舌に残るざらざら感がありましたが、 山羊乳の特徴なのかソフトクリームのクオリティの問題なのか不明 未加工の山羊乳は見つからなかったんですよね 沖縄行く前にふるさと納税で入手してしまいました 他の肉で例えるならやはりというか、マトンに近い感じです 身は繊維がほぐれやすく、やわらかい食感をしています ただマトンと同じような臭みがあるので、割と人を選ぶ肉だと思います 奄美で食べた刺身です 普通に赤身肉という感じですね 本当はヤグミルクも飲みに行ったんだけど、冬は出ないらしく買えなかった ちなみにヤギ肉自体はスーパーでも普通に売ってました 睾丸の刺身です 狙って入った店ではなかったけど、売ってたからつい魔がさした はっきり言ってかなり臭い。生臭いというか獣臭いというか 食感は良いんだけど味はかなりきつかった… 1000円 高知から取り寄せることができました 実は仕事で市場調査してる時に偶然見つけた 最初は結構美味いなと思ったんですが、後味がヤギ臭い 睾丸の刺身を薄めた臭いが後から攻めてくるのが厳しい 羊乳よりは飲みやすいけど…やっぱりしんどいな… ヤク 通販で買った中国の缶詰 チベット方面で飼育される家畜で、水牛に近い味らしい 肉味の濃い赤身肉だが、繊維が強くたぶんかなり固い肉 ラクダ 通販で買った 身の質感は羊っぽいんだけど、味は牛肉の赤身ですね まぁ普通に美味いとは思う ラクダ乳 粉末品だから生は分からないが、くさみなどはなく甘みがあってなかなかおいしい アカディに割と近い味を感じる リンゴマイマイ エスカルゴで最も高級なもの 松阪で養殖されているが、生は売っていない まぁ巻貝の味だよなーという感じ 日本であえて食べる理由ないのでは レア ダチョウを少し小さくしたような鳥 その卵だが黄色い 味は普通に卵だが黄身が小さめ ワニ これも通販で購入 昔一度食べたことありましたが、写真がなかったので改めて 基本的には鶏肉扱いで良いと思うけどちょっと固い |