ピーナッツ豆腐 ![]() 沖縄名物ですが最近は割と売ってますね ほぼ胡麻豆腐なので特にコメントはないです ところで九州で売ってる落花生ってほぼ千葉産だけどこっちで栽培はされてるんだろうか ビーポーレン ![]() 1500円 ミツバチが集めた、いわゆる花粉団子です 前々から存在は知ってましたが正直地雷臭しかしない スーパーフード(笑)ですがミツバチに夢見すぎだろ 味は…ほのかに甘くて悪くはないですね。でもちょっと癖がある これはどうするのが良いんだろうな…無難に行くならヨーグルトか まぁ高いし二度と買わないだろうな 氷頭なます ![]() 600円 鮭の先端部の軟骨を使った北海道の郷土料理 コリコリとした食感で普通に美味い 酢の物は苦手だがこれはいい塩梅だった ひっきゃげ ![]() 餅にサツマイモを混ぜた奄美のお菓子 ものすごくべたべたする そのまんまの素朴な味で意外とうまい ひもかわ ![]() 380円 群馬の極太うどん これでもまだ細いらしい 一度現地で食べてみたいものである 冷や汁 ![]() 宮崎名物の夏用の食べ物ですね。これはレストランで食べたもの きゅうりと茗荷の入った薄味の味噌汁をご飯にかけて食べます 愛媛にさつまという似たような奴がありましたね。正直あっちの方が美味い ひよ子 ![]() 650円 こちら、通常のひよ子5個分の大きさがある大ひよ子になります 美味しいんだけど流石に一気に食べるとでかい 散々言われ続けたから勘違いしてる人ももうほとんどいないけど福岡銘菓 10年くらい前は本当に東京生まれだと思ってる人結構いたからなぁ… ピレーネ ![]() 180円 愛知の豊橋で人気のお菓子 スポンジにクリームが入っただけのもの まぁ普通に美味い |