鶏飯 ![]() ご飯に具をのせてスープをかける、奄美の郷土料理 とにかくスープが美味い 水炊きのスープを思わせる鶏出汁がマジで旨い けえらん ![]() 180円 これは初めて見た和菓子ですね…どうやら佐賀のものらしいです まぁ米粉生地でこし餡巻いただけなので味については特に言うことないですが げたんは ![]() 200円 鹿児島の郷土菓子で、生地を黒糖蜜に漬けたもの 北部九州の黒棒に近いけど、こっちは柔らかいです ![]() 島根の石見銀山で見つけたバージョン こちらはパリパリして味も薄め ケチャップ ![]() 720円 徳島で買ったもの ケチャップは本来トマトに限らないらしい これはハーブも多くてほぼピザソース味だった 月餅 ![]() 中国由来のお菓子ですね。売ってるようで売ってない感じのレア度 日本だと基本的にくるみ餡ですが、中華街とか行くと結構色々ある 本場では塩卵の黄身を入れるらしいですが日本で見たことないな… 玄海漬 ![]() 550円 松浦漬ともいう 鯨の軟骨を粕漬にしたもの コリコリした食感のみで、味は普通に粕漬け けんけら ![]() 200円 大豆粉と水飴の生地を焙焼したもの 当然ながら基本的にきなこ味 粉っぽさはあまりなく、パリパリとして美味い けんちょう ![]() 200円 山口の郷土料理 崩した豆腐と大根、ニンジンの煮物 甘めの味付けで昔懐かしい味 けんちん汁 ![]() 精進料理由来の、具沢山澄まし汁ですね めんどくさがりな一人暮らしの強い味方である |