タイピーエン ![]() 300円 中華がアレンジされた熊本の郷土料理 麺は春雨で、プチプチと歯切れがいい 味はさっぱりとして食べやすい たい焼き ![]() 130円 クロワッサンたい焼きってまだ生き残ってるんだ… 焼き立てじゃないと微妙 常温流通品を買うものじゃない 鯛めし ![]() 宇和島スタイルの鯛めし 鯛の刺身を乗せて卵と出汁醤油を併せて食べる たけのこ寿司 ![]() 450円 割と全国各地で郷土料理になっていますがこれは大分のもの 戻した干しタケノコと大葉の寿司です 味はまぁそのまんまなんですが普通に美味い ちょっとタケノコが筋張ってたかな… たこ焼き ![]() 大阪出身なのでときどき無性に食べたくなる 昔は個人店があちこちにありましたが最近はチェーン店ばかりですね 値段の相場もかなり上がった印象 だし ![]() 山形の郷土料理で、野菜や薬味を刻んで調味したもの シンプルな味わいだがご飯のお供にとてもいい たぬきごはん ![]() 250円 天つゆで味付けして天かすを混ぜたご飯 ジャンクだけどそれが美味い 卵寒天 ![]() 宮崎で買ったが東北方面の郷土料理 甘い寒天に卵が入っているという、おそらくお菓子枠 玉こんにゃく ![]() 山形の名産こんにゃく だけどまぁ、こんにゃくだよね 玉みそ ![]() 味噌を干した岐阜の保存食 薬味など混ぜ合わせてご飯のお供に良い たると ![]() 200円 元々は愛媛銘菓だけど、最近は割とどこでも売ってる感がある ゆず入りの生地であんこを巻いたシンプルなお菓子 シンプルゆえに外れないけど、そんな頻繁に食べたくなるものでもない だんご汁 ![]() 大分の郷土料理ですね だんごと言っても実際には麺入りの味噌汁です |