イエギク そういえば寿司に乗ってるこれ、食べれるんだよな… と思ったけど苦いわ、積極的に食べたい味じゃないな ふるさと納税で入手したもの 延命楽という品種で、完全に食用目的で作られたもの 花びらだけを毟り、下茹でして食べます 若干の苦みがありますがそんなに気になるほどでもないですね どちらかというと、「菊!」って感じの匂いの方が気になる 食べれるけどそんなに好きではないなぁ 200円 東南アジアの方ではジュースにもされている 具体的な種は記載がなく不明 特に青臭さなどもなく飲みやすい …が、日本の倍くらい砂糖が入っているのでそっちがきつい 黄色いのも入手 品種は阿房宮かな? 紫より香りが穏やかで、比較的食べやすい印象 それでもやっぱりイマイチ食欲につながらない イシクラゲ 200円 陸上に生える藻類。宮古島で購入 味や食感は完全に海藻のそれ ただ、なんかアスファルト系の地面の臭いがする イタドリ 200円 その辺に生えてるらしいけど、ちゃんと探してないからか見たことない 高知で水煮を売っていたので買ってきました 水煮でも割と食感が残っていていい感じですね 150円 普通に近所で生が売っていた 水煮じゃ感じなかったけど酸味が結構強い とはいえ気になるほどでもないので調理次第か 食感も良いし、悪くない山菜だと思う イチョウ 100円 いわゆる銀杏です。あまりに臭いのでもはや公害になるやつ でも味は美味い。オーブンで焼いて塩振って食べるのが良い ただ多量に食べると中毒するようなので、チビチビいきましょう イネ 400円 古代米ですね。これは赤黒緑のブレンド版です 赤米や黒米が入ると赤飯みたいに全体に色が付きます 白米と比べるとちょっともさっとしてて食感が悪いのが難点 イノンド 160円 ディルという名前で売られる方が一般的 いかにもセリ科って感じの強い香りがあります 別に嫌いではないけど使い道が難しいな… イワタケ 友人に伊那で買ってきてもらった とはいえ甲信越で探せば意外と売っている 数少ない食用利用される地衣類 特に味はなく、食感を楽しむ枠か しっかり洗わないと表面の苔が雨上がりの臭いを放つ インゲンマメ 150円 さやいんげんの方ですね。嫌いじゃないけどあんまり積極的に買うモチベもない枠 莢を食べる豆ならスナップエンドウの方が確実に美味いと思うんですよねぇ でも完熟豆は美味いですね。虎豆の甘煮は大好き 130円 モロッコインゲンですね。でかいのがあったので写真だけ差し替え 見た目はきぬさや(エンドウ)とかに近いですが味は完全にインゲンです ただまぁ上でも書いたけど個人的にはエンドウの方が好き 100円 白と紫の品種のインゲンですね 正直、下茹でが必要なインゲンだと全部色落ちるし紫意味なくね…? 味は特に違わないのでそれ以上に思うところはないです うずら豆とも呼ばれる、完熟したインゲンマメです これはチリビーンズの缶詰ですね。豆類は缶詰や真空パックの方が多い 自分で調理すると浸漬とか含めて24時間以上かかるし当然か |