ホウキギ



810円
果実はとんぶりとして秋田の名産
やや酸味はあるがほぼ味はない
プチプチした食感を楽しむもの


ホウキタケ



岩手から通販で購入
色々セットで買っているので単価は不明
だいたいグラム300~500円かと思う
柄の肉厚さと枝のプチプチ感からマイタケに近い印象
天ぷらにしたが美味しかった



同じく岩手から通販で購入
上のものと色が異なり、別種の可能性がある
岩手ではピンク・白・黄の3種あるらしい
上のがピンクで、これは白
炒めて食べたが、味の印象は同じ
ただ、どことなくアニスのような香りがあった
ピンクの時は香り気にしなかったからなぁ



サクラシメジと抱き合わせで1400円くらい
これが黄色
黄色いホウキタケって図鑑だと有毒ばっかなんだよなぁ
これは形状とかの特徴が当てはまらないので未記載…?
ローカルなキノコは図鑑に載らないことも多いので分からん
少なくとも上2つと味は同様だと思う


ホウライアオカズラ



500円
ギムネマ・シルベスタなどとも
このお茶を飲むと甘さが感じられなくなる
キョウチクトウ科なんだけど毒はないらしい


ホウレンソウ



120円
普段あまり気にしないけど、こいつもシュウ酸かなり入ってるんだよなぁ
基本的に下茹でが必須になるから正直調理がめんどくさい
最近は下茹でしたらもうめんつゆに漬けて終わりになることが多い


ホコリタケ



近所に生えてた
野生キノコ採るのは8年ぶりか…?
これは基本的に見間違えようがない
なんかはんぺんみたいな独特な食感がある
味は特に目立たず、珍味枠
その日のうちに採取しないと食べられない


ホソバワダン



沖縄から通販で購入したもの
ニガナと呼ばれることが多い
その名の通り、かなり苦い
水さらししていないゴーヤくらい苦い
これはダメだわ…


ボタンボウフウ



奄美のスーパーで買った天ぷら
生のものは最後まで一度も見かけなかった
味は完全にシュンギクでした



120円
高知にも売ってました
生で買ってもやっぱりシュンギクだな…


ホテイチク



170円
モウソウチク以外のタケノコってほとんど見ないですよね。姫竹くらい?
これも初めて見たので買いましたが根元の方もう青くなってるな…
やはりというか繊維が主張し始めてて味も少しイガイガして美味しくはなかった
でも売ってるやつ全部青くなってたしたぶんそういうもんなんだろうな


ポトル



冷凍輸入ものを通販で購入
バングラデシュなどで利用されるらしいウリの仲間
ちょっと皮が固いのが気になるので剥いた方が良さそう
味はウリらしい青くささがあるがそのくらい


ボルトジンユ



100円
宮古島で購入
薬茶に使うらしい
まぁ予想通りだけど苦い。無理


ホンシメジ



400円
本物のシメジですが、最近は栽培品がたまに売られています
実際のところ、栽培品はホンシメジの変種らしい
元々栽培不可能とされていたのが、変種だからこそ栽培成功したようです
野生種を食べたことがないので味の違いは分からない
ブナシメジのような嫌な後味もなく、美味いです