ミズ



ミヤマイラクサの鉢に勝手に生えてきた
山菜のミズ(ウワバミソウ)とは割と近縁だが別物
これも食用の野草ではある
味はミツバに近く、積極的に食べたい味でもない
あと育ちすぎていたのか、固かった


ミチタネツケバナ



これもベランダの鉢に生えてきたもの
生で食べると完全にクレソンの味
加熱すると無味になる


ミツバ



70円
セリ科なので香りの強いやつですね
こいつはセリと違って味噌汁よりも澄まし汁に合う印象です
やっぱりセリ科は汁物がベストなのは覆りませんね


ミツバウツギ



400円
山形で見つけた山菜乾物
茹でると野草茶系の出汁が強い
茎などが固くちょっと食感がよくない
もうちょっと若い状態で採るものなのでは…?


ミドリシメジ



1000円
山梨で買ったけど、手持ちの図鑑に載ってねぇ…
色々調べて大丈夫そうだったから食べたけどまぁ美味い
ブナシメジからわずかな苦みを抜いた感じ


ミドリハッカ



160円
いわゆるスペアミントです
正直、ミントが合う料理に心当たりがなさすぎる
バニラアイスに乗ってる以上の印象がないんだよな…


ミヤコゼンマイ



200円
沖縄の山菜です
通常のゼンマイと違ってアク抜き不要で茹でれば食べられる
適度な粘りがあり、苦みもないし食べやすい部類


ミヤマイラクサ



自分で育てた山菜
アイコとも呼ばれる
茎や葉にびっしり棘があり、刺さるとかなり痒い
基本的に加熱するまでは素手で触ってはいけない
葉は無味で固いので茎だけ食べるのが基本
どことなくコゴミに近い味で結構美味い


ミョウガ



160円
個人的に薬味の中では最高峰だと思ってる
栽培するとめっちゃ生えまくるらしいけどやったことないな
大量に刻んで和え物や漬物に突っ込むと最高ですね



茎ミョウガというもの。高知産が多い印象
まぁ味は普通にミョウガだし、なにも違いを感じない