ムキタケ ![]() 800円 青森で買った水煮のキノコ まぁあまり特徴のない普通のキノコという感じ 栽培もされているらしいけど見かけないなぁ ![]() 残念ながらまた水煮 肉厚で食べ応えはあるけど味に特徴がない ムラサキウマゴヤシ ![]() 100円 どちらかと言うとアルファルファの方が通じるはず 元々は牧草ですね。食べるのはスプラウトの状態です 特に特徴のない味で食べやすいですが、どこからともなく草の臭いがします 日本ではあまり栽培に向かないらしいですが、品種改良でなんとかなったようです ムラサキカタバミ ![]() その辺に生える野草 花が紫で、全体的に1回り大きいカタバミ 味も食感もカタバミと同じで茹でると甘酸っぱい すぐ溶けるのでやっぱりジャムが最善だと思う うちの近所はさび病が多いので採りづらい ムラサキシメジ ![]() 当然通販で購入 シメジの味だが、香りも味も結構強め シメジシリーズではかなり上位の味では ムラサキツメクサ ![]() 1300円 北海道で買ったシロップ 花の香りが付いているだけで、味は普通に砂糖水 値段に見合わなさすぎる… ムラサキバレンギク ![]() 200円 エキナセアと呼ばれるハーブです 正直砂糖が強くて味はよく分からなかった うっすら蒼い香りがするものの、特に悪い気はしない ハーブティー買った方がよかったかな… |